【文学好き】文学・文豪モチーフのグッズをまとめて紹介します【文学少女】

当ページのリンクには広告が含まれています。

文学や文豪に関係するグッズが欲しい!

という人のために、文学や文豪をモチーフにしたグッズを販売するお店をまとめてご紹介します。
自分で楽しむのはもちろん、文豪・文学好きな方へのプレゼントにしたら驚かれると思います。
それでは、どうぞ!

タップできる目次

フェリシモ ミュージアム部

フェリシモミュージアム部は「美術館や博物館をもっと楽しむためのヒントをお届けします」をテーマに、文学・文豪をイメージしたグッズが豊富です。

しかも内容が独特です。こちらは中原中也太宰治に言った、

青鯖が空に浮んだような顔をしやがって!

の言葉をそのままモチーフにした「“空に浮かんだ青鯖”の缶詰風ポーチ」です。
はじめてこのポーチを見かけた時の衝撃…。

ツイッターでは「思ったよりも大きくてたくさん入る!」と評判です。

続いてご紹介するのは「日本近現代文学の世界に浸る 文学作品イメージティーの会」。
こちらは4種類から月に1つ商品が届き、4か月ですべての種類が届くことで終了する、回数限定のコレクション方式です。

  • 中島敦『山月記』
  • 江戸川乱歩『孤島の鬼』
  • 室生犀星『蜜のあわれ』
  • 高村光太郎『智恵子抄』

のバージョンと

  • 芥川龍之介『蜘蛛の糸』
  • 夏目漱石『虞美人草』
  • 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』
  • 坂口安吾『桜の森の満開の下』

のバージョンがあります。

中島敦・江戸川乱歩・室生犀星・高村光太郎 のバージョン/

芥川龍之介・夏目漱石・宮沢賢治・坂口安吾 のバージョン

申し込んだら「山月記」のお茶がやってきました!

蜂蜜を入れたカップに、ジャスミンが香る青いお茶を注いで、レモン果汁をそっと底の蜂蜜付近に注ぎ入れれば、人間が虎に変身するが如く、ふわりと夜明けの空の色が現れます、との説明。

フェリシモの文学作品イメージティー「山月記」

色が変わった!(けど見本とは違う)

たぶん蜂蜜を入れてから混ぜたのが敗因です…。混ぜなかったら上にブルーがもっときれいに出ると思います。
でもPCの光に透かしたら上が濃い紫、下が赤紫のきれいなお茶でした。
フェリシモさん不器用でごめんなさい。

こちらのお茶を飲みながら文学にしっとりゆったりとひたったり、または友達とどちらが正しい「山月記のお茶」が作れるか勝負をしたりしながらの楽しむのはいかがでしょう。

フェリシモ ミュージアム部ではこの他にも、「太宰治が綴った物語に爪を染めるネイルシール」や、「夏目漱石著『こころ』レースでふちどるハンカチ」、「谷崎潤一郎の著作に登場するヒロインイメージソックスの会」などそそられるタイトルの商品を展開しています。

それぞれを詳しく見たい方はこちらの画像から!

すこし複雑なフェリシモ通販について知りたい方はこちらの記事もどうぞ

【レビュー】フェリシモの定期便っていつ届く?1回だけでもOK?注文方法と注意点

カミオジャパン

カミオジャパンでは、名作文学をモチーフにした「てのひら図書館」というシリーズを発売しています。
シールがメインです。シールだけだとメール便発送をしてくれる販売店さんもあるので、通販で取り寄せしやすいと思います。

付箋も販売されています。

大人買い…

実際にシートの「てのひら図書館」を目にした人は、

このシール…素敵すぎてシートから剥がせない…

と絶対思うはずです。

そんな人のために、同じものがいくつか入ったシールフレークも出ています。

保存版と使用版、というわけです

シールフレークをしおりにすれば、布教もできます。

et seq.(エセク)

et seq.(エセク)は台湾発のネイルポリッシュブランドです。
羽根ペンをかたどったブラシ・インク瓶のようなボトルのネイルポリッシュを販売しています。
日本の作品としては、宮沢賢治のシリーズがあります。

銀河を瓶に詰め込んだような、大小ホロが煌めくダークブルー

「雨ニモマケズ」は、指先が健康的に見える透け感ベージュ

日本人作家第2弾 太宰治 et seq.公式サイトにて発売開始されています

文学家コレクション太宰治 公式サイト

Pent(ペント)

Pent(ペント)は逸品にこだわり発信するペンハウスのオリジナルブランドです。
日本の近代文学をテーマにしたオリジナルインクシリーズコトバノイロ」を展開しています。

ボトルも込みでインク沼に嵌る?

ヴィレッジヴァンガード

ヴィレッジヴァンガードで、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をモチーフにしたストールを見つけました。

【curiosite】というブランドです。作者はこまぎれ様。
上記のツイッターのリンク先からブランドページをたどると、芥川龍之介『蜘蛛の糸』のマフラーなど、他の文学作品もモチーフにした商品を見る事ができます。

文豪のアパレルグッズに興味があるかたいかがでしょう。

新潮ショップ

新潮社でも文豪グッズの展開をしています。
ツイッターに書かれているリンク先から、文豪グッズの一覧を見ることができます。

最近、こちらの「ヴィヨンの妻」キーホルダー、ドラマで使用していました

蔦屋書店

蔦屋書店では、韓国ブランドWearingeul(ウェアリングィル)のインクを販売しています。
Wearingeulは『文学(の中にある色)を読む』ことをモットーにしてモノづくりをしているブランドです。

日本の作品では、「夏目漱石文学インクコレクション」が販売されています。
イメージに使われた作品は

  • 吾輩は猫である
  • 三四郎
  • こころ

の三作品。「吾輩は猫である」のみラメ入りです。

【220521追記】蔦屋書店での夏目漱石インクは残りわずか。今は「三四郎」のインクしか残っていないようです。

別の販売会社の取り扱いですが、Amazonに少し在庫があります。→ Amazon「Wearingeul 夏目漱石」検索結果へ

特定の文豪ではありませんが、蔦屋書店では「本をよむときのお茶」シリーズも販売しています。

Shinzi Katoh

シンジカトウは、文学をテーマにした文具や雑貨などを展開しています。
特にマスキングテープは種類が豊富です。

宮沢賢治 幻燈館 きらぴかマスキングテープ

シリーズとしては「文学を歩く」「宮沢賢治幻燈館」「中原中也 星ピエロ」があります。

6月10日に、「文学を歩く」シリーズの第二弾も発売されました。

私は買ったマスキングテープはしおりにしました。これは宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモチーフと、宮沢賢治は鉱物好きなことからダイヤモンドのマスキングテープの組み合わせ。

上の写真は組み合わせですが、この記事ではマスキングテープでしおりを作る基本の方法をご紹介しています。

>>【手作り読書グッズ】文学モチーフのマスキングテープでしおり作り

文学マスキングテープについては、このしおりの記事の最後にもくわしく紹介しています。

文学モチーフマスキングテープのご紹介

京都 文學堂

京都 文學堂では和綴じノートの他にも、パッケージの素敵なコーヒーなども売っています。
レトロで少しゆるさのあるデザインが素敵です。

「雨ニモマケズ」珈琲を購入しました。
コーヒーは京都北山で人気の自家焙煎珈琲店「サーカスコーヒー」がセレクトした商品です。
コーヒー生豆鑑定マスターが、雑みの無いクリーンなスペシャルティコーヒー(本来流通量の5%)を世界各地から探し出し、コーヒーの持っているキャラクター(個性)を十分活かせるようにカスタマイズした焙煎機で、少量ずつ焙煎しています、とのこと。

見た目だけでなく、こだわりのある本格派のかたに喜んでいただけるコーヒーと思います。

↓こちらは2021年のツイートですが、ご参考として。

ハンドメイド販売サイト

Creema(クリーマ) のような、ハンドメイド販売支援サイトでも、文学系のオリジナルグッズを販売しているかたがいらっしゃいます。

1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema Creema 公式オンラインストア

検索窓から「文学」「文豪」などで検索すると、いろいろと魅力的なアイテムを探すことができます。

文学モチーフのジャム!

こちらは、石川県小松市の ふる本カフェ「こまつ町家文庫」さまが販売している『世界文学ジャム全集』から2点と、プレゼント用の専用箱です。

ジャムってプレゼントに使いやすい!

見た目かわいいし、日持ちするから負担にならないし、文学好きな人に向けてのプレゼントにオススメです。

たけくらべりぃ(ミックスベリーのジャム/世界文学ジャム全集)
風の抹茶三郎(抹茶のミルクジャム/世界文学ジャム全集)
柚子の踊り子(国造柚子のマーマレード/世界文学ジャム全集)
ジャム2個が入る箱(世界文学ジャム全集)

ごんも無事でした~

これは、ekotさんの「レトロ文学シリーズ」から、「注文の多い料理店」のTシャツと、「ごんぎつね」のトートバッグです。
山猫の狂気の眼がかわいい…。

【レトロ文学シリーズ】注文の多い料理店【ブラック】ekot Tシャツ 5.6オンス<イラスト:タカ(笹川ラメ子)>
【レトロ文学シリーズ】ごんぎつね【ナチュラル】ekot トート<イラスト:タカ(笹川ラメ子)>

Creemaで販売されている商品はハンドメイド作品です。
ですのでクオリティや販売方法はそれぞれ個人の販売者のかたに依存します。
そのことをご理解のうえ、ご利用ください。

文学館・ミュージアムショップ

各地にある文学館などでも、独自の文豪・文学商品を発売しています。

例ですが、これは金沢にある「室生犀星記念館」の豆本ブローチ。
かわいい…。
室生犀星は猫好きで有名です。「室生犀星記念館」には犀星の飼っていた猫のグッズなどもあります。

この本の表紙の写真が犀星の飼っていた“火鉢猫”のジイノ
手を火鉢にかけてあったまっているんです。
他にも長毛の「カメチョロ」という猫も犀星は飼っています。

ツイッターのハッシュタグに「#文豪のグッズを晒す」というものがあります。
個人のかたが文学館で購入した文学系のグッズなどを、このタグで調べることもできます。

ふるさと納税

なんと!ふるさと納税にも文豪グッズが存在します。
しかもここに寄付すれば、その文豪の関係する地域に寄付することになります。これはまさに推し。

東京都三鷹市は太宰治が暮らした町です。
こちらを販売している珈琲松井商店の前身は「松井商店(酒・たばこ店)」だそうです。

群馬県前橋市は萩原朔太郎の出身地です。
このセットは朔太郎自身がデザインした猫のマークが入っている、文学館オリジナルグッズの数々になっています。

ふるさと納税がはじめてというかたは、こちらをご覧ください。

>>楽天ふるさと納税はじめてガイドへ

Dazaiコーヒーは通常のYahooショッピングで買うこともできます。

「松井商店」の前身は、太宰の通ったたばこ屋さん

まとめ

今回は、文豪・文学をモチーフにした商品や雑貨についてまとめてご紹介しました。

文学ライフにお役立てください!

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ガチャ商品になりますが、次の記事では角川文庫の表紙を元にした、文庫本型ポーチのご紹介をしています。
ガチャは狙っていたのが来ると楽しいです!合わせてご覧ください。

ガチャ「文庫本ポーチコレクション【参】」購入記録・サイズ感などご紹介。

こちらでは、文学だけにこだわらず「読書好きな人のためへのプレゼント」についても記事にしています。

本好き・読書家へのおすすめプレゼント&注意点|本は贈らないほうがいい?

この記事が気に入ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次