「太宰治カステラサンド」という商品をネットで見つけ、パッケージ買い。
食べてみました。

パンをネットで買うのは賞味期限的に厳しい?
と思っていたのですが、まさかのロングライフ商品!
早速お取り寄せです。
2021年12月16日に注文して、12月20日に到着。
届いたのは賞味期限が2022年1月28日と2月1日の商品でした。
「太宰治 人間失格 カステラサンド」「太宰治 走れメロス 黒糖カステラサント」商品説明


メーカー・サイズ・パッケージ
発売元の工藤パンは、太宰治の出身地・青森のパンメーカーです。
「人間失格 カステラサンド」(ミルク風味クリーム)と「走れメロス 黒糖カステラサンド」(チョコクリーム)の2種類があり、メーカー様のページにはそれぞれに次のように説明があります。
【人間失格 カステラサンド】
カステラにミルク風味クリームをサンドしました。製品サイズは、18.5×13cmとなり単行本(18.8×12.7cm)とほぼ同じ大きさになります。
【走れメロス 黒糖カステラサンド】
黒糖風味カステラにチョコレートクリームをサンドしました。製品サイズは、18.5×13cmとなり単行本(18.8×12.7cm)とほぼ同じ大きさになります。



サイズはマンガとかの単行本のサイズです
文庫本と比べるとやっぱり大きい。


厚みも3cmぐらいあります。二つ並べたら立ちました!
パッケージの横側に文字があって、本の背表紙のイメージになっています。


「人間失格 カステラサンド」の方には太宰治の記念館「斜陽館」の説明があります。
「走れメロス 黒糖カステラサンド」には「走れメロス号」の説明がありました。


アレルゲン・カロリー
太宰治 人間失格 カステラサンド
アレルゲン | 乳成分・卵・小麦・大豆 |
栄養成分基準 1包装当たり | 熱量……671kcal たんぱく質……10.4g 脂質……21.5g 炭水化物……109.0 g 食塩相当量……0.5g |
太宰治 走れメロス 黒糖カステラサンド
アレルゲン | 乳成分・卵・小麦・大豆 |
栄養成分基準 1包装当たり | 熱量……668kcal たんぱく質……10.7g 脂質……19.2g 炭水化物……113.0 g 食塩相当量……0.5g |
カステラサンド・食べてみました


それでは「太宰治 人間失格 カステラサンド(ミルク風味クリーム)」の方から食べてみます。
表面が、カサっとした感じです。けれど、その触りごこち、なんか懐かしい。
これは触りたくなる…。
そしてその雰囲気通り、飲み物は必要です。甘さは控えめです。でも大きい!(671 kcal )
お昼食べた後だから薄く切ったのになぜかまた切って食べてしまう。


こちらは、「太宰治 走れメロス 黒糖カステラサンド(チョコクリーム)」。
こっちのほうは表面がべたっとしています。
そういえば見るからにこちらはパッケージにも張り付いています。



これは、もしかしてこっちは飲み物必須ではないのでは…
と思いましたが、実際食べるとやはり飲み物必須でした。
よーく味わうと、生地がほんのり甘いです。黒糖の味がします。
そしてやはり、薄く切ったはずなのに、また切って食べてしまう…。(668kcal)
この繰り返しで、食べきってしまうとカロリー的に良くないので注意しましょう。
「カステラサンド」ですが、食感は重くないのであとは朝ごはんにします。
「蒸しパンでもあるといいんだがなあ。」(『たずねびと』太宰治)


『人間失格』『走れメロス』のカステラサンドですが、食べながら思い出していたのは太宰治の『たずねびと』という作品です。
戦時中、青森に避難するために列車に乗る親子の物語です。
「蒸しパンでもあるといいんだがなあ。」
太宰治『たずねびと』より抜粋
その私の絶望の声に応ずるが如く、
「蒸しパンなら、あの、わたくし、……」
という不思議な囁きが天から聞えました。
誇張ではありません。たしかに、私の頭の上から聞えたのです。ふり仰ぐと、それまで私のうしろに立っていたらしい若い女のひとが、いましも腕を伸ばして網棚の上の白いズックの鞄をおろそうとしているところでした。たくさんの蒸しパンが包まれているらしい清潔なハトロン紙の包みが、私の膝の上に載せられました。私は黙っていました。
一部抜粋しました。これは最後ではっとさせられて、心に残る短編です。オススメです。
「たずねびと」を読みたいとおもったかたはこちら!



ロングライフだし、この時この親子がこの商品を持っていたら…
なんてことを、あり得ないんですが、考えてしまいました。



太宰治に興味があるかたへのおすすめ記事です
こちらの記事では太宰治のおすすめ短編を紹介しています。
【厳選10作品】太宰治の読みやすくて面白いおすすめ短編をご紹介


文豪がどんな人だったのか知りたい人向けに、文豪エピソード本をご紹介しています。


文豪グッズについてご紹介をしています。
【文学好き】文学・文豪モチーフのグッズをまとめて紹介します【文学少女】


太宰治の記事まとめはこちら!