
「雪女と蟹を食う」という作品をご存じでしょうか?
ツイッターで少し読んだのが運のつき、気になって気になって仕方なくてソッコー買って読んだGino0808さん「雪女と蟹を食う」①。結論から言ってめちゃオモ!耽美で哲学的で絶望的で刹那的、それでいてコミカルでもあり文学的香り漂う艶っぽい漫画。ブレンドされたこの摩訶不思議な魅力を次巻でも是非! pic.twitter.com/LkYX7S1Mv1
— 有藤もしくはマニ藤 (@izumonoari) June 9, 2019
『雪女と蟹を食う』は、ヤングマガジンから出版されているコミックです。全9巻です。
※第9巻は後日談のような感じです。
Gino0808(ギノゼロハチゼロハチ)様が描かれたこの作品は、文学的香り漂うマンガと評判です。
絶望している主人公の状況や、また太宰治の『斜陽』や宮沢賢治『銀河鉄道の夜』も重要なモチーフとして登場するところも文学的です。



といっても、基本ロードムービーで、盛岡冷麺おいしそうに食べてるところもいいんですけどね
今回はこの作品の魅力について、文学系ブログをかいている私がご紹介します。
あらすじと感想については書きますが、結末のネタバレはありませんので、ご安心ください。
雪女と蟹を食う 基本情報
まずは、『雪女と蟹を食う』の基本情報です。
2022年7月にテレビ東京にてドラマ放送
#雪女と蟹を食う#テレ東 #重岡大毅#入山法子
— Gino0808@雪女と蟹ドラマ化‼️ (@0808gino) May 8, 2022
最高のキャスティングとスタッフの皆様で実現いたしました!乞うご期待! pic.twitter.com/KyRE4EViCQ
『雪女と蟹を食う』は、ジャニーズWESTの重岡大毅さん主演で2022年7月8日(金)深夜0時12分放送スタートしました。
第一話の重岡大毅さんの死ぬ死にたくないで張り裂けそうになっているシーンに圧倒されました。
かっこいいんだろうけどかっこよく見えない怒涛の演技力で、いい意味で「え、このひとジャニーズ?」と驚きでした。
そして現在、ドラマ『雪女と蟹を食う』はU-NEXTで見放題配信中です。
U-NEXTを利用したことのないかたでしたら、月額プラン2,189円(税込)を、無料で31日間お試しすることができます。ドラマで楽しみたいかたは下記ボタンからご確認ください。
\『雪女と蟹を食う』を全話配信しているのはこちら/
(本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください)
『雪女と蟹を食う』 あらすじ
金も行き場もない男・北は、自殺を図るが、どうしてもあと一歩が踏み出せずにいた。ある日、テレビのグルメ番組を観て、「人生最後の日は北海道で蟹を食べたい」と思い立ち、強盗を決意する。高級住宅に押し入り、人妻に金を要求するが、彼女の行動は、全く予期せぬものだった――。
Amazon 第1巻の内容紹介より
主人公の北と旅をする人妻・雪枝彩女さんがエロいんです…。
フォルダから彩女さん発掘したから置いとくね#雪女と蟹を食う pic.twitter.com/viY6l6ww2u
— Gino0808@雪女と蟹ドラマ化‼️ (@0808gino) January 21, 2022
\ 注 意 /



と、いうかこの作品は、特に前半、かなり性描写が強い青年向けマンガです。
なので、苦手な方はご注意ください。
主人公と人妻の関係は、主人公が人妻の家に押し入るところから始まります。


原作の『雪女と蟹を食う』は、ヤンマガWebで無料公開しています。(23/10/02現在)
第3話までは条件なしで無料、その後は無料会員登録して、待てば一日に少しずつ読むことができます。
『雪女と蟹を食う』 登場人物と人物相関図
北 (偽名) | 主人公。痴漢の疑いをかけられたことで生活が一変。 すべてを失い、自殺を試みる。死ぬ前に蟹を食べようと思い立つ。 |
雪枝彩女 | 高級住宅に住む30代の人妻。文学に詳しい。 主人公に襲われる。 主人公の話に賛同し、蟹を食べに一緒に北海道に旅立つ。 |
マリア | ススキノのニュークラブで働く女性。 |
雪枝一騎 | 彩女の夫。純文学の小説家。家にはほとんどいない。 |


『雪女と蟹を食う』の魅力



ここからはこの作品の魅力についてお話します
傷ついた主人公に与えられた癒し
これいつ何の為に描いたやつだっけ…? pic.twitter.com/IXPcS6lNrC
— Gino0808@雪女と蟹ドラマ化‼️ (@0808gino) April 30, 2022



疲れている主人公や読者への癒しマンガです
季節は夏。主人公は夏に孤独を感じていました。
自分が誰一人と繋がっていないという感じを赤裸々にもたらす季節だったからです。
この作品の主人公は痴漢事件の冤罪ですべてを失い、その後なにもかもうまくいかなくなった青年です。
自殺を考え、人妻の家に強盗に入り、乱暴を働きます。
けれどもその後、なぜかそこで人妻に受け入れられ、死ぬ前に一緒に蟹を食べるために北海道に旅行することになります。
人妻の名前は雪枝彩女。美人・バレーボールのような胸・お金はすべて人妻持ち・道中の車の運転も彼女・喉が渇いたと思う前に用意されるペットボトル・性欲も解消してもらい…。
まさに至れり尽くせりの旅です。
彩女は主人公に、
大人の夏休み、しちゃいましょうか
と言います。
主人公は彩女に、慈愛を感じ、癒されていきます。
謎の女性 彩女さん



でも彩女さんの目的がわからない
けれどこの作品は、男性向けカタルシス漫画じゃないのが、怖いところです。
彩女は謎だらけです。
なんで、主人公を癒すのか。なんで一緒についてきたのか。何を考えているのか。
まったくわからないのが彩女です。
ここの彩女さん可愛い#雪女と蟹を食う pic.twitter.com/EmSw3DH967
— Gino0808@雪女と蟹ドラマ化‼️ (@0808gino) April 13, 2022
彼女は怒りません。嘘もつかないと本人が言っています。
主人公はなんだかわからないまま、彼女を好きになっていきますが、やっぱりまったくわかりません。
彩女の中身が見えない、見えたと思うと二転三転する、そんなミステリー要素のある作品です。
文学とのかかわり



文学がモチーフとして使われています
蟹の作中での「斜陽」の表紙
— Gino0808@雪女と蟹ドラマ化‼️ (@0808gino) May 22, 2022
なかなか凝ってます、アシスタントさんに構図とモチーフを指定して描いてもらいました。 pic.twitter.com/bnYHJHdDHB
この作品には、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』と太宰治の『斜陽』が重要なモチーフとして登場します。
彩女は太宰治好きです。
主人公の北は子供の頃よんだ『銀河鉄道の夜』のラストにショックを受けています。
宮沢賢治の「ほんとうのさいわい」や「自己犠牲」が、作品の途中で使われます。
また、太宰作品エピソードも出てくるので、知ってる人は「なるほど」、知らない人は「そうなの?」という気分になれると思います。
ただ、個人的には「それ以上」なんですよね…。
感想&『雪女と蟹を食う』を読む&観る方法
『雪女と蟹を食う』は、
・自分を知る・相手を知る・相手のために何かをしたいと思う
という主人公の成長や
・明日を生きるために必要なこと
について描いたマンガだと思います。
個人的には太宰の使い方が好きです。
『斜陽』モチーフが出てくるだけでなく、彩女はすごく太宰的感性の持ち主だと思うんですよね…。
文学が好きで、優しくて、気遣いが強くて、あっちからもこっちからも見て考えてしまうところが。



そんな『雪女と蟹を食う』にご興味のあるかたは、ぜひ読んでみてください


『雪女と蟹を食う』はヤンマガWebで無料公開中です。(23/10/02現在)
一日少しずつですが、会員登録すれば無料で読むこともできます。
『雪女と蟹を食う』をドラマで観たいかたはU-NEXTへどうぞ。
初めて登録するかたは、31日間無料で体験することもできます。
マンガの通販はこちらです(第1巻)
Kindle版の9冊まとめ買いでは、合計6,831円です。(2023年10月2日現在)



まとめてぜんぶ読みたいかたは、コミックレンタルなどもどうでしょう?
DMMコミックレンタルなら1,990円で全巻まとめて借りることができます。(税込み・送料込)
DMMはレンタル数が10冊からなので、雪女と蟹を食う9冊+何か好みの作品1冊を1,990円で借りることができます。
送料が一定なので、量を借りるほど一冊当たりの金額は安くなります。
こちらでは私がコミックレンタルを利用した時のレビューを記事にしているので、詳しく知りたい方はご覧ください。
【2021年】宅配コミックレンタル3社比較!DMMコミックレンタル利用レビュー・感想まとめ
ちなみに『雪女と蟹を食う』というタイトルですが、太宰治は蟹が好物です。これも作者は意識したのかも?


今回は、『雪女と蟹を食う』についてドラマ版とマンガ版のご紹介しました。



ここまで読んでいただきありがとうございました!
こちらの記事では、文学好きにおすすめしたい「文学・文豪系マンガ」についてご紹介しています。
あわせてご覧ください。
文学好きにこそ真剣におすすめしたい「文学・文豪系マンガ」5選

